top of page

新人小川さんの”ALARD"制作記1

  • saitonorio1
  • 9月22日
  • 読了時間: 1分

デルジェスのALARDをつくる。ヴァイオリニスト小川さん、ブラームス、シンフォニー1番をオケで頑張っている。オケで自作のヴァイオリンを弾く人はまずいない。小川さんそれに挑戦だ!アラードは大昔のヴァイオリニスト、アイザック・スターンが愛用してた・・・。そのあとのトレースは、ナタン・ミルシュテイン、ユーディ・メニューインがコンサートごとに使っていたとある。さて!その名器を15mmの合板に写しバンド・ソーで切る。今まで大工道具など見たこともない人がカンナ、ノミ、やすりを扱う・・素晴らしい!!

ree
ree
ree
ree
ree

ree

ree
ree
ree

 
 
 

コメント


アーカイブ

鎌倉山弦楽器工房

神奈川県鎌倉市寺分2-26-12

☎︎ 0467-44-8665

  • Facebook - Grey Circle

お問い合わせ

工房に関するお問い合わせ、また生徒募集や見学などに関するお問い合わせもこちらからどうぞ。

メッセージを送信しました

©︎ 鎌倉山弦楽器工房 2025

bottom of page