top of page

小林さんの”ガスパロ・ダ・サロ”ヴィオラ制作記7

  • ペースを取り戻した。天板のガイドを創りそれに合わせて小カンナを使う。小田原から2時間かけて鎌倉山の急
  • 2019年8月5日
  • 読了時間: 1分

小林さん、いいペースで進んでいる。前回完結したライニングの平面だしそれに合わせた、天板の輪郭削り、やはりなかなか早く、正確な仕事をする。 天板の、周囲の厚みを毛引きで5mmに特定、正確にそこまでカンナ、ノミで削る。大体の輪郭が整ったところでガスパロのアーチをけずりだす・・・。

コメント


アーカイブ

鎌倉山弦楽器工房

神奈川県鎌倉市寺分2-26-12

☎︎ 0467-44-8665

  • Facebook - Grey Circle

お問い合わせ

工房に関するお問い合わせ、また生徒募集や見学などに関するお問い合わせもこちらからどうぞ。

メッセージを送信しました

©︎ 鎌倉山弦楽器工房 2025

bottom of page