氏、幼稚園の経営者、200人もの生徒がいる。反面、パン工房を娘さんと一緒に経営している・・・。今日はその娘さんの作品のドーナツをお茶タイムに披露した。その弾力あるドーナッツ、久しぶりにおいしーーというドーナツに巡り合った。生徒一同、その味を堪能した。今日の制作はパーフリングを入れるべくエッジの4mm平面だし追及。うまくいった―の満足顔である。









氏、幼稚園の経営者、200人もの生徒がいる。反面、パン工房を娘さんと一緒に経営している・・・。今日はその娘さんの作品のドーナツをお茶タイムに披露した。その弾力あるドーナッツ、久しぶりにおいしーーというドーナツに巡り合った。生徒一同、その味を堪能した。今日の制作はパーフリングを入れるべくエッジの4mm平面だし追及。うまくいった―の満足顔である。
副島さんの”ALARD"制作記2
カリンさんの”Titian”制作記52
YさんのSTRAD1672ヴィオラ制作記1
谷口さんの”GASPARO・DA・SALO"制作記31
篠田さんの”HELLIER"制作記20
岡部さんの”MESSIA"制作記18
石井さんの”DE・MUNCK"制作記16
中込さんのTitian”制作記16
倉沢さんの”DURORT"制作記31
谷口さんの”GASPARO・DA・SALO"制作記30