茶人岡部さん、いよいよ難関パーフリングにかかる。パーフリングカッターで溝を創り、ナイフで深さを追及する。時間をかけ丁寧に入れる。今日も又。茶人岡部さんの茶菓が到着、わざわざ奥さんが届けてくれた。毎回楽しいお茶タイムである。谷口さん、大内さん、茶菓のおいしさに舌鼓み。さて岡部さん、いよいよ佳境の、パーフリング、十分に溝堀に時間をかけたことでぴったり理想的なパーフリング作業となった。

















茶人岡部さん、いよいよ難関パーフリングにかかる。パーフリングカッターで溝を創り、ナイフで深さを追及する。時間をかけ丁寧に入れる。今日も又。茶人岡部さんの茶菓が到着、わざわざ奥さんが届けてくれた。毎回楽しいお茶タイムである。谷口さん、大内さん、茶菓のおいしさに舌鼓み。さて岡部さん、いよいよ佳境の、パーフリング、十分に溝堀に時間をかけたことでぴったり理想的なパーフリング作業となった。
副島さんの”ALARD"制作記2
カリンさんの”Titian”制作記52
YさんのSTRAD1672ヴィオラ制作記1
谷口さんの”GASPARO・DA・SALO"制作記31
篠田さんの”HELLIER"制作記20
岡部さんの”MESSIA"制作記18
石井さんの”DE・MUNCK"制作記16
中込さんのTitian”制作記16
倉沢さんの”DURORT"制作記31
谷口さんの”GASPARO・DA・SALO"制作記30