氏、1年足らずで完成に近ずいた。ここから自宅まで歩いて行ける距離。この工房が威力を発揮した。最後の点検、内部を420番で整備し、コンピュータで創ったラヴェルを貼る。さあ!ここから地板を張るぞー?合わせてみた指板とボデイーの距離が足らない。あわてて閉じをひらく・・・。閉じなおして測る。セイコー―。良かった。ゴフリラー・ホワイトの完成である。







氏、1年足らずで完成に近ずいた。ここから自宅まで歩いて行ける距離。この工房が威力を発揮した。最後の点検、内部を420番で整備し、コンピュータで創ったラヴェルを貼る。さあ!ここから地板を張るぞー?合わせてみた指板とボデイーの距離が足らない。あわてて閉じをひらく・・・。閉じなおして測る。セイコー―。良かった。ゴフリラー・ホワイトの完成である。
板垣さんの”IL・CANNON"制作記5
八木さんの”ARCHINTO"制作記5
谷口さんのGASPARO・DA・SALO"制作記36
岡部さんの”MESSIA"制作記25
篠田さんの”HELLIER"制作記26
副島さんの”ALARD"制作記10
副島さんの”ALARD"制作記11
倉沢さんの”DUPORT"制作記52
中込さんの”Titian”制作記18
大内さんの”GUSTAV・MAHLER"制作記7